奈良県桜井市にある長谷寺塔頭「能満院」の御朱印を紹介をします。
御朱印
長谷寺塔頭 能満院の御朱印
※御詠歌も頂けます。
境内案内
日を限って祈願すると願いが叶えられる
能満院(のうまんいん)は、長谷寺の塔頭寺院です。正徳3年(1713年)に、林諦房宥仲と全雅房寛海により総本山長谷寺の仏堂の一つ「求聞持堂」として創建されました。
その後、衰退して文化7年(1810年)に長谷寺第38世能化・即同により再建され、能満院中興一世・海如が地蔵堂を建立しました。
「日限地蔵(ひぎりじぞう)」の御利益で知られています。
日限地蔵は、「日を限って祈願すると願いが叶えられる」といわれる地蔵菩薩です。
長谷寺の御朱印
長谷寺の御朱印情報
寺院情報
宗派
真言宗豊山派
御本尊
- 日限地蔵( ひぎりじぞう)
所在地
奈良県桜井市初瀬731-1
公式サイト
地図
最新情報をお届けします
コメント