京都市上京区にある「北野天満宮」の限定御朱印を紹介をします。
御朱印
七夕祭(御手洗祭)の御朱印
※書置き
※授与期間は七夕祭(御手洗祭)開催中です。
境内案内
「御手洗祭」と呼ばれ、無病息災を祈願する神事
御祭神菅原道真公の詠まれた七夕の詩に「ひこ星の行(ゆき)あひをまつかささぎの渡せる橋をわれにかさなむ」と詠まれた故事にちなんで、七夕の神事は「御手洗祭」と呼ばれ、古くより重要なお祭りとして行われて来ました。
神前に菅公の御遺愛と伝わる「松風の硯」を始め、角盟(つのだらい)・水差し・昔は短冊の代わりに使われていた梶の葉七枚、夏の野菜や、素麺・御手洗団子がお供えられます。
この祭典は、御祭神の菅原道真公に七夕の詩をお詠み戴くことと、春から夏への節目に無病息災を祈願する意味があります。
京の七夕の会場のひとつ
近年は、京の夏の風物詩でもある「京の七夕」事業として、北野七夕祭が紙屋川会場として開催されます。
期間中は、境内夜間拝観と史跡御土居のライトアップや御本殿石の間通り抜け神事、御手洗川足つけ燈明神事などが行われます。北野天満宮以外でも様々なイベントが行われます。
北野天満宮の御朱印
神社情報
御祭神
- 菅原道真公(すがわらのみちざねこう)
所在地
京都市上京区馬喰町
公式サイト
地図
最新情報をお届けします
コメント