晴明神社の御朱印情報/京都市上京区

上京区

京都市上京区にある「晴明神社」の御朱印を紹介をします。

スポンサーリンク

御朱印

晴明神社の御朱印

境内案内

社紋の「五芒星」

平安時代のスーパースター陰陽師「安倍晴明」を祀る神社です。寛弘2年1005年)に晴明が亡くなると、その時の天皇一条天皇は晴明の遺業を賛え、晴明は稲荷神の生まれ変わりであるとして、寛弘4年(1007年)にその屋敷跡に晴明を祀る神社を創建したのが始まりです。

社紋の「五芒星(晴明桔梗)」は、陰陽道では魔除けの呪符として伝えられ、印にこめられたその意味は、陰陽道の基本概念となった陰陽五行説、木・火・土・金・水の5つの元素の働きの相克を表したものです。一の鳥居に掲げられた額には、社紋「五芒星(晴明桔梗)」が輝いています。

パワースポット「晴明井」

出典:Wkipedia

「清明井」は、晴明の陰陽道の霊力によって湧いた井戸と言われています。
病気平癒の効果があるとされていて現在も飲むことができます。水の湧き出るところは、その歳の恵方を向いていて、吉祥の水が得られるそうです。毎年の立春の日になると、井戸の上部を回転させて、その年の恵方の向きに変更するそうです。

また境内にある「厄除桃」や樹齢推定300年の楠の「御神木」もパワースポットとして参拝者の人気です。

神社情報

御祭神

  • 安倍晴明御霊神(あべのせいめいごりょうしん)

所在地

京都市上京区晴明町806

公式サイト

地図

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

タイトルとURLをコピーしました